SSブログ
つながるプロジェクト ブログトップ
前の10件 | 次の10件

最上ピアノ教室ブログのご紹介 [つながるプロジェクト]

おかげさまで、私の初の著書「成功するピアノ教室」ですが、
かなり売れているようです。


今日ちょっと池袋のヤマハに行ってみましたが、

「ピアノの先生必見コーナー」に5冊平積みになっていました。


また、嬉しいことにたくさんの先生方のブログで
ご紹介いただいております。

ありがとうございます!



今日は、大阪府吹田市でピアノ教室を主催されている最上先生の
「最上ピアノ教室のブログ」という素敵なブログをご紹介いたします。



最上先生は、来月号のムジカノーヴァ6月号にもご登場予定の、
人気教室の先生でらっしゃいます。


お人柄がにじみでたブログでは、あたたかい教室の様子が、
つづられています。


また、教室の情報を「ブログ」というツールを使って、
上手に伝えているところは素晴らしいですね。




今回は、本をお読みいただいたご感想を、
細かく載せていただき、とても嬉しかったです。


「いくつになっても勉強」


というお言葉は、まさにピアノ講師には必須のマインドですよね。



こうした高い意識が人気教室たる所以、と感じました。


素敵なブログですので、ぜひご覧になってみてくださいね。



最上先生ありがとうございました!


※最上先生のブログ
http://mogamipiano.blog6.fc2.com/




アンケートにたくさんのご回答 [つながるプロジェクト]

このブログでもお願いさせていただいた、「生徒募集に関するアンケート」ですが、
おかげさまで、155人の先生にご協力いただきました!

本当に感動しております。ありがとうございました。


アンケートの締め切りは過ぎておりますが、まだ少しずつご回答いただいているようですので、
もうしばらく「公開」にしておこうか、と思っております。


また、ムジカノーヴァ6月号の参考データに、ということもお伝えしましたが、
編集部サイドの意向もあり、今の段階ではまだどうなるか分からない状態です。


ですが、いただいた貴重なご意見は、必ず今後の活動の参考にさせていただきます。

また、メールマガジンやその他の媒体などで、皆さんにはご紹介したいと
考えておりますので、よろしくお願いいたします。



この度は本当にありがとうございました!


ご協力に、いつも心から感謝しております。




ブログ「もち・べうか」でご紹介いただきました [つながるプロジェクト]

最近つながったお話といえば、とあるブログの管理人さんに、私の活動を取り上げていただきました。

そのブログは、かんゆうかさんの「モチベーション高くーもち・べうか」です。


※ブログ「モチベーション高く - もち・べうか」
http://ameblo.jp/mochibe-467/entry-10503715149.html


かんゆうかさんとは、とある書籍を通してお知り合いにさせていただきましたが、
メールからいただく印象は、とても丁寧な方で、ご自分をしっかりと見つめて
いらっしゃる方だということ。


また、私の発している情報、とくに「つながるプロジェクト!」には共感していただき、
ぜひ紹介したい、とおっしゃっていただきこのような形となりました。


嬉しいことに、ムジカノーヴァの特集記事や、近日発売される私の書籍についても
詳しくご紹介いただいております。


ブログの内容も興味深いものばかりで、特に「コーチング・今日の質問」というものは、
自分を見つめ直す契機にもなります。



モチベーションを上げたい方は、ぜひ読んでみてくださいね。



※かんゆうかさんのブログ 「モチベーション高く- もち・べうか」
http://ameblo.jp/mochibe-467/entry-10503715149.html



ブログ「ドルチェの庭」でご紹介されました [つながるプロジェクト]

私が毎週配信しておりますメールマガジン「ピアノ講師のつながるプロジェクト!」
ですが、この度素敵なブログでご紹介いただきました。


ぐうぐうさんが運営されているブログ、「ドルチェの庭」です。


こちらのブログでは、どのように「魔法の問いかけ」をご活用なのか、
どんなお気持ちでお読みいただいているのか、ということが書かれていて、
とても興味深いです。


ぐうぐうさんのブログも、いつも拝読しておりますが、
あたたかいお人柄が伝わってきて、とても読後感の良いブログですね。


また、音楽教育に関する記事は、教育の「本質」まで掘り下げているので、
読んでいてとても考えさせられます。


ぜひ読んでみてくださいね。



ぐうぐうさん、本当にありがとうございました。




※ぐうぐうさんのブログ「ドルチェの庭」
http://nekoazarashi.cocolog-nifty.com/blog/






つなプロ!への素敵なご感想 [つながるプロジェクト]

いつもこのブログをお読みいただき、ありがとうございます。

昨日、「つなプロ!」の読者数が200人を突破したことをお伝えしましたが、
嬉しいことに、また読者様から素敵なご感想をいただきました。


掲載へご了承いただきましたので、ここでご紹介させていただきます。



「毎回、「つながるプロジェクト!」を楽しく読ませていただいております。
特に「魔法の問いかけ」が大好きです。


色々なことを考えるきっかけになるので、背筋がピーンと伸びるような謙虚な気持ちになったり、
涙があふれるような事に気づいたりします。


私は、ピアノの生徒や保護者の方、リトミックのママさんたちや英語教室のお便りなどに、
自分の子育てや色々な経験から学んだことも混ぜ合わせて自分なりの情報発信をしておりますが、
いつも大切なヒントを頂いておりとても感謝しています。


私の毎日は、4人の子どもの食事、洗濯や幼稚園、小学校、中学校の学校行事に追われながら、
一番下の子は24時間私につきっきりで、毎日ソファに座る時間もないほど忙しいです。


ピアノと英語で平日の午後はいっぱいで、月に2回午前中リトミック、英語の研修、
コーチングセミナーと、本当に自分の時間はなかなかとれないのですが、好奇心旺盛なのか、
やりたいことがたくさんありすぎて困っています。


英語の勉強、ピアノの練習や勉強、リトミックの研究、生徒募集のためのちらし作りやポスティング・・・・


子どもの事や家事は本当に手抜きで、家族には感謝感謝です。


先日は中学生の息子が、穴の開いた靴下を自分で縫っていていると言っていたので、ピックリしました。

きっと私に言っても、買いに行く時間も縫ってくれる暇もないので
自分で縫った方が早いと思ったのでしょうね・・・

ちょっとびっくりして、嬉しいやら悲しいやら・・・・


部活の試合もなかなか見にいけないので、お弁当だけは冷凍食品を極力使わず、
朝練や試合で早朝だけど毎日つくっています。


自分のことでは、新規の生徒さんが入会すれば認められた気持ちでご機嫌になりますが、
退会する生徒さんがいれば理由が何であれ落ち込みます・・・


日々の生活で時間は限られていますが、考えることはいつでもどこでも出来ます。

そして、その考えにより行動や言動がほんの少しでも変われば、結果は大きく変わることがあります。

つなプロは、そんな日々をさりげなく応援してくれる素敵なプロジェクトだと思います。


なにより藤先生のお人柄がすばらしく、見習いたいとまねては見てもどこかが違うんですよねぇ。
私ももっと、人間として、母として、女性として、先生として素敵に成長できるように頑張ろう!!!と思います。


『ピアノ講師のつながるプロジェクト!』はそんな気持ちにさせてくれるプロジェクトです」

(Kaname.N 様)



Kaname.Nさん、本当にありがとうございます。


ご家庭とお仕事をこれだけ両立されているのは、本当に素晴らしいですね。

ですが、お体だけはどうぞ大切に!



※「ピアノ講師のつながるプロジェクト!」へのご参加はこちらから↓
http://archive.mag2.com/M0093983/index.html



つなプロ!読者数200人突破 [つながるプロジェクト]

こんばんは、リーラムジカ ピアノ教室コンサルティングの藤 拓弘です。

いつも私のブログをご覧いただきありがとうございます。


嬉しいことに、私のメールマガジン「ピアノ講師のつながるプロジェクト!」の
読者数が200人を突破しました。


創刊当初は、ほとんど読者さんもおらず、どうかなと思っておりましたが、
200人の方にお読みいただけるというのはやはり嬉しいですね。


目指すは1万人の先生がつながること。


私の活動は始まったばかりですが、これからも走り続けます。


※「ピアノ講師のつながるプロジェクト!」
http://archive.mag2.com/M0093983/index.html



ムジカノーヴァ特集への嬉しいご感想 [つながるプロジェクト]

2月20日発売の、「月刊ムジカノーヴァ3月号」の特集記事を執筆させていただいたことはお知らせしました。


その記事をお読みになられた方から、嬉しいご感想メールが届きました。

掲載のご了承を得ましたので、ここでご紹介いたします。




「ムジカノーヴァ、拝読いたしました!
一つ、一つがとても勉強になりました。

中には、過去のメルマガやレポート等の内容と重なる物もありまして、
慌てて、プリントアウトしてあった物を広げて、再度、見直したりもしました。

私は、文章や活字を読むのは、嫌いな方ではないと思いますが、どのページも、
実際に先生がお教室で、ご使用になっている物が出ていたり、地図等が出ていたりと、
読みやすくて、わかりやすい特集でした。


特に私が、すぐにでも自分の教室に応用したい!と、思ったのは、

「生徒マップ」

「ニュースレター」

「グループレッスンでの音楽史のお勉強」

です!


「生徒マップ」は、まだ、やっていないのですが、実際に書いて目にしてみると、
何か見えてくるはず!と、思いました!早速実行してみたいと思います。


「ニュースレター」は、私の教室でも、教室だよりを月に1回配布しております。

ですが、他の教室で配布されているのを見る機会がなかなかないので、
レイアウトとか、内容とか、あーこんな風にもできるんだなーと、思いました。
とても、参考になりました。


「音楽史」の所も、なるほど!っと思いました!
私も、曲を演奏できるようになるだけが、音楽教室ではないと思っています。
その曲から、作曲者や出身地、風土なんかも、生徒さんの年齢に応じて少しですが、
話をしたりもします。

なので、グループレッスンという形で、音楽史を取り入れるといのも、
いいなぁーと、思いました。


ムジカノーヴァって、正直、毎月毎月購入は、していなかったのですが・・・・・^^;
先生の特集をきっかけに購入してみて、他のページも
とても興味をそそる内容が多かったです!

これをきっかけに、毎月購読を検討しています(笑)」

(匿名希望様)



こうしたご感想をいただくと、本当に嬉しいですね!


細部まで読み込んだ上でないと、こうしたご感想は書けないと思います。

また、貴重なお時間をいただき、メールをしてくださったことに対しても、
本当にこころから感謝いたしております。


ありがとうございました。


つながるプロジェクト、確実に広がっていますね!





つながるプロジェクト!へのご感想 [つながるプロジェクト]

ご訪問ありがとうございます。

リーラムジカ ピアノ教室コンサルティングの藤 拓弘です。


私は、全国のピアノの先生が心でつながる「ピアノ講師のつながるプロジェクト!」を
推進しておりますが、今のところ主な活動は、

「つながるプロジェクト!~魔法の問いかけ~」

というメールマガジンによる発信です。


こちらにまず登録していただき、「つながるブログ」に問いかけの答えをコメントすることで、
全国のピアノの先生との「つながり」が生まれます。



今回は、この「つながるプロジェクト!」へのご感想をいただきましたので、
皆さんにご紹介させていただきたいと思います。



「藤先生は、ピアノ教室ブログのほかに「1万人のピアノの先生とつながる」という、
ユニークなプロジェクトを展開しておられます。

エッセイ風の語り口は、読む人の心にスーッと浸透していきます。

内容は、ピアノの生徒のこと、レッスンのことだけではなく、
自分の体のメンテナンスや、原点に戻るなど。

毎日を忙しく過ごしている私たちにとって、ふっと立ち止まって考えさせられる・・・

「問いかけ」によって、考えることで、自分の中に眠っていた何かがふっと目を覚まし、
気づくこと、新たな発見があります。

まさにそれは「魔法の問いかけ」です。

それから、1000人ではなく、1万人の先生方とつながる!とは、
なんとスケールの大きなことでしょう。

カウントダウンすることで、少しずつ増えていき、
いつ1万人に達するのかも楽しみです。

実は、私は100人目につながることを目標にしていたのですが、
あっという間に100という数字は超えてしまいました。

次は200人目。

この数字にうまくのれるように、密かに狙っています。

それから、つながるブログのカラーは、抹茶のような緑色。

私はその色を見ると、いつも「抹茶の玉ようかん」が頭に浮かびます。
つまようじでチョン!とつつくと、一瞬で皮がむける、あのようかんです。

駄菓子屋さんにあった、なつかしい玉ようかんをイメージしながら、
魔法の問いかけを読んでいると言ったら、怒られるでしょうか(笑)

いろんな思いを巡らせながら、愛読しているブログです。

これからも、魔法の問いかけに答えて、ピアノ講師力をアップさせていきたいと思います」


むらずみピアノ教室 村住千加子先生)



村住先生は、月刊ムジカノーヴァ2009年4月号の特集、

「トレンド・レッスン拝見~生徒の持っている能力を引き出すコーチングレッスン~」

にもご登場されるほどの、素晴らしいレッスンと教室運営をされている先生です。


また、公式ブログ「ふわふわの音」は、楽しいピアノレッスンのご様子や、
ピアノ教育者としてのお考えなどもアップされていて、とても啓発されます。


私が執筆した特集記事のご紹介までしていただき、とてもお世話になっております。


村住先生、本当にありがとうございました。



※村住先生の公式ブログ「ふわふわの音」
http://haiiro.no-blog.jp/





ブログ「ピアノ ときどき チェンバロ」でご紹介頂きました [つながるプロジェクト]

私は現在、「つながるプロジェクト!」を推進中ですが、最近は私の活動が、
いろいろな先生のブログで取り上げていただくことも多くなりました。


本当にありがたいことだと思っております。


今回も、素敵なブログで取り上げていただきましたのでご紹介を。


やまぐちさんのブログ、「ピアノ ときどき チェンバロ」です。


やまぐちさんには、いろいろと情報交換をさせていただいており、
とてもお世話になっております。


ピアニストとしてご活動されており、留学中にはチェンバロも習われていたとか。


こうしてご紹介いただけたこと、とても感謝しております。


「つながるプロジェクト!」の広がりを、改めて感じます。


やまぐちさん、ありがとうございました。



※「ピアノ ときどき チェンバロ」
http://klavier.gunmablog.net/




「ピアノスクールVIVO」でご紹介いただきました [つながるプロジェクト]

私が執筆しました、ムジカノーヴァ3月号の特集記事、
またまた素敵なブログでご紹介いただきました。


滋賀県でピアノ教室を運営されている、くららさんのブログ、「ピアノスクールVIVO」です。


くららさんには、私のブログやメールマガジンもお読みいただいていて、
いつもとてもお世話になっております。


このブログの素晴らしいところは、ジャンルを超えてさまざまな音楽を紹介していて、
しかもその場で聴けるように、丁寧にリンクを貼られているところ。


また、写真も多くアップされていて、見ていてとても楽しいですね。

写真の多いブログは人気がある、という定説通り、読者さんがとても多いブログですね。


ぜひのぞいてみてください。


くららさん、ありがとうございました!


※ブログ「ピアノスクールVIVO」
http://ameblo.jp/vivo1001/





前の10件 | 次の10件 つながるプロジェクト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。